
ひとつひとつ丁寧に手作業で皮むきをしています
岐阜県中津川市の菊芋
すべての野菜の中で、イヌリンが最も多く含まれている菊芋。血糖値の急上昇を防ぐ効果が期待できることから、血糖値や糖質が気になる方に特にオススメです。
菊芋について

キク科ヒマワリ属の多年草です。北アメリカ原産で、世界中に外来種として分布しています。菊芋という名は「花が菊、根が芋」に似ていることが由来となっているそうで、実際、ヒマワリのような鮮やかな黄色の花を咲かせます。
菊芋には「天然のインスリン」と呼ばれるイヌリンという物質が含まれており、血糖値の上昇を抑える効果があるとしてメディアなどで注目されています。ただし、日本ではまだ流通量が少なく、馴染みが薄い方も多いです。
菊芋って?

菊芋には豊富な栄養素が含まれています。主な栄養素としては以下があげられます。
菊芋の栄養価
-
食物繊維(イヌリン)
-
タンパク質
-
ミネラル
-
カリウム
菊芋の主成分に「イヌリン(水溶性食物繊維)」というものがあるのですが、これは「天然のインスリン」とも言われ、糖質の吸収を抑える働きがあります。糖質が気になる方、血糖値が高い方などの間で重宝されているのはこのためです。豊富な食物繊維は便秘解消・腸内環境改善にも役立ちます。さらに菊芋に豊富に含まれるカリウムは、ナトリウム(塩分)の排出を促しむくみや血圧上昇を抑制する効果が期待されています。また、菊芋はジャガイモ・サツマイモ等のイモ類と異なりデンプンが少ないため、糖質制限向き&低カロリーな食材でもあります。

菊芋という名前ですが、菊の花に似た黄色い花をつけることと、肥大した根の部分が芋に似ていることから菊芋と呼ばれるようになったそうです。食用とされるのはこの膨らんだ根の部分で、塊茎(かいけい)と呼ばれます。
秋に花を咲かせた後11~3月ころまで収穫が続きますが、旬は11~12月頃です。当社では11月から収穫をはじめ、翌年3月までいろいろな製品への加工が続きます。3~4月から次々と新しい菊芋商品の販売が始まります。
菊芋の収穫時期

皮がとても薄いので、全て剥いてしまってもいいのですが、土が落ちにくい部分だけ取り除いてもOKです。
おすすめの菊芋の食べ方
菊芋は生でも加熱しても美味しく食べられます
-
生の状態で召し上がる場合
スライスや千切りにしてサラダや和え物、漬物に。薄くスライスしてシャキシャキとした食感を味わったり、千切りにしてやわらかな口当たりを楽しむのもおすすめです。
-
加熱して召し上がる場合
炒め物、煮物、揚げ物、味噌汁の具にするのもおすすめですし、丸ごと焼いてバターやマヨネーズで食べるのも美味しいです。加熱するとホクホクとした食感になるので、一口大にカットして片栗粉を薄くまぶして揚げるのも美味。塩コショウをお好みでふれば、おつまみやおやつになります。
会社案内

ごあいさつ

弊社はお土産卸を初めて30年過ぎました。小さい会社ながらに大手に負けまいと小回りの利く営業を頭に置きやってまいりました。いつかは卸だけでなく製造もしてみたいと、夢に見ながらいたところおよねさんの漬物を事業継承することになり一大決心をして食品製造に手を付けていくことになりました。私自身が畑を耕し、漬物及び菊芋関連の商品を製造していくことに楽しみを感じているところです。
50歳を過ぎてまだまだこれからやるぞという信念で製造にそしてお土産卸を全力で邁進し ていく所存です。今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。
有限会社宴物産 代表取締役 杉﨑栄治
■宴物産の歴史

1981年6月
創業者 杉﨑勝馬が食品、民芸品等の土産卸業を主として個人商店(宴物産)を設立。
1990年8月
有限会社宴物産を設立。代表取締役 杉﨑勝馬
2003年5月
代表取締役 杉﨑栄 治
2019年3月
事業に農業生産、加工、販売を追加。
2019年3月
およねさんのきくいも事業を継承。
■会社概要
社名
有限会社宴物産
創業
昭和62年4月2日
代表者
代表取締役 杉﨑 栄治
資本金
3,000,000円
所在地
〒508-0006 岐阜県中津川市落合7番地の129
電話番号
0573-69-3450
FAX
0573-69-4824
その他事業
道の駅 賤母(しずも)フランクフルト販売、たこ焼きたこちゃん